イベント
8/3~8/31「Komoro-Mori-More2025(コモロ・モリ・モア)」開催情報
小諸の夏、まちが美術館に変わる!若手作家によるアートプロジェクト「Komoro-Mori-More2025(コモロ・モリ・モア)」が開幕します。
「浅麓地域をつなぐアートプロジェクト」の第1弾として、「Komoro-Mori-More2025(コモロ・モリ・モア)」を開催します。
「Komoro-Mori-More2025」では、若手アーティストたちが、小諸市に滞在しながら地域と交流し創作したアート作品を、旧小諸本陣や周辺の歴史的建物などに展示するもので、スタンプラリーを通してまち歩きとともに屋内外のアート鑑賞が楽しめる、夏の小諸ならではの文化体験イベントです。
【会期】 8月3日(日)から8月31日(土)まで
【開場時間】 10:00から17:00まで
【料金】入場無料
【展示エリア】 小諸駅周辺エリア、浅間サンラインの2エリア
【総合案内所】 まちたねLABO(旧小諸本陣) 長野県小諸市市町一丁目2-1
【案内パンフレット配布】※下記マップ参照
・まちタネLABO
・小諸市観光案内所
・小諸市立図書館
・北国街道ほんまち町屋館
・サロン・ド・ヴェール
【展示会場・作品】※現在、製作中※
【スタンプラリー企画】※現在、作成中※
【関連情報:Komoro-Mori-More 公式Instagram】
https://www.instagram.com/komoromorimore/
【主催】浅間山麓エリアをつなぐアートプロジェクト連絡会議
構成員:(一社)こもろ観光局、Komoro-Mori-More、㈱URリンケージ、みよたの広場
【後援】 小諸市、小諸市教育委員会、小諸商工会議所
【事務局】(一社)こもろ観光局
【浅麓地域をつなぐアートプロジェクトとは】
令和9年度に修理・復原が予定される国重要文化財・旧小諸本陣の一帯を活用し、市民と観光客が一緒に楽しめる文化体験の場づくりを進めています。この取組みの一環として、市外からさまざまな分野のアーティストを招き、文化交流体験イベントを行う「浅麓地域をつなぐアートプロジェクト」を、旧小諸本陣・まちタネLABO(旧医院)を拠点に開催します。この取組みにより、歴史的な建物の活用と市外の多様な人材による文化交流活動の環境づくりを図ります。
【留意事項】
マイペットボトルによる水分補給、帽子・日傘の持参など暑さ対策にご留意ください。
長野県地域発元気づくり支援金活用事業