こもろ山歩倶楽部通信
高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.33
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.33 ◆日にち:令和5年 9月26日(火) 寒暖差にご注意 高峰高原は完全に秋の陽気です。 日中の気温はおよそ20℃、朝晩は一桁まで気温が下が […]
Blog
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.33 ◆日にち:令和5年 9月26日(火) 寒暖差にご注意 高峰高原は完全に秋の陽気です。 日中の気温はおよそ20℃、朝晩は一桁まで気温が下が […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.31 ◆日にち:令和5年 9月11日(月) 高峰高原のリンドウたち 台風が通り過ぎ、高峰高原に暑さが戻ってきました。 日中の気温は30度近くあ […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.30 ◆日にち:令和5年 9月4日(月) 信州りんごの新商品 小諸市にあるリンゴ農園でもリンゴの販売が始まりましたね。 高峰高原 […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.29 ◆日にち:令和5年 8月29日(火) 秋の花畑 日中の平均気温は25度前後とだいぶ涼しくなってきました。 特に朝夜は涼しく […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.28 ◆日にち:令和5年 8月 17日(木) 秋の花が咲いてきました お盆が過ぎ高峰高原では秋の風が吹き始めました。 半袖では肌 […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.26 ◆日にち:令和5年 8月 4日(金) ヤナギランみごろ 高峰高原では晴れの日がずっと続いています。 そのおかげか様々な高山植物が見ごろを迎えています。 […]
こもろ山歩倶楽部通信
高峰高原は標高2000メートルに位置しながらも、小諸市街地から車で約40分、小諸インターから約30分という好アクセスの高原です。 |高山植物の宝庫!高峰高原へようこそ! 高峰高原は高山植物の宝庫です。 […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.21 ◆日にち:令和5年 6月29 日(木) 高峰高原ネイチャーウォーク 高峰高原ビジターセンターで開催しております、 高峰高原 […]
お知らせ
7月~8月末にかけて、小諸ではおいしいブルーベリー狩りを楽しむことができます♪ 浅間山の麓、標高700m~1,000mに広がる果樹園。 日照時間が長く降水量も少ない、カラリと湿度の低い高原の気候がおい […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.20 ◆日にち:令和5年 6月 20日(火) レンゲツツジ満開 ビジターセンターお隣の散策路では レンゲツツジが満 […]