イベント
7月の小諸市内のイベント一覧
|朝の環 asa no wa つながる・めぐる 朝市・朝ごはん 開催日:2025年7月5日(土) 時 間:7:00~9:00 場 所:まちタネ広場(小諸市大手1丁目6) 毎月第一土曜日にまちタネ広場で […]
Blog
イベント
|朝の環 asa no wa つながる・めぐる 朝市・朝ごはん 開催日:2025年7月5日(土) 時 間:7:00~9:00 場 所:まちタネ広場(小諸市大手1丁目6) 毎月第一土曜日にまちタネ広場で […]
イベント
氷風穴の里保存会様よりご案内です。 暑い夏は、とっても涼しい風穴へ! 珍しい桑の葉を使った加工品や、地元の野菜販売など、 コンテンツ盛りだくさんです。 地元小学生によるクイズラリーやワクワクおたのしみ […]
お知らせ
日本ロングトレイル協会様よりご案内です。 日本ロングトレイル協会では、ロングトレイルの魅力を伝えるフォトコンテストを開催します。 JAPAN TRAILの魅力を写真で伝えよう! 『JAPAN TRAI […]
体験プログラム
申込終了しました。 写真家 魚住誠一氏による「ポートレイト」撮影セッション 「こもろで ポートレイト2025 Winter」開催のおしらせ 講師に写真家・魚住誠一氏、 編集者・宮本和英氏をお迎えし、「 […]
イベント
氷風穴の里保存会様よりお知らせです。 氷貯蔵から333周年記念事業 風穴講演会『蚕糸業を支えた日本の風穴』 講 師:中島 秀規 氏(群馬県立世界遺産センター 普及調査係(統 […]
お知らせ
日本ロングトレイル協会様よりご案内です。 日本ロングトレイル協会では、ロングトレイルの魅力を伝えるフォトコンテストを開催します。 |『JAPAN TRAILフォトコンテスト2024』 |テーマ・キャッ […]
お知らせ
氷風穴の里保存会様よりお知らせです。 長野県内では昭和10年代までは「うちおり」と言って、自分の家でカイコを育て自家用に織物を使う暮らしがありました。 風穴で養蚕を保存し、家庭でお蚕を育てるので100 […]
イベント
氷風穴の里保存会様よりご案内です。 暑い夏は、とっても涼しい風穴へ! 珍しい桑の葉を使った加工品や、地元の野菜販売など、 コンテンツ盛りだくさんです。 地元小学生によるクイズラリーやワクワクおたのしみ […]
お知らせ
(チラシの印刷) 氷風穴の里保存会様よりお知らせです。 今回は小諸市保護植物に指定されたハヤザキヒョウタンボクを見に行きます。(開花状況によっては変更あり) 講師に長野県自然観察インストラクターの柴平 […]
イベント
氷風穴の里保存会様よりお知らせです。 氷風穴蚕種貯蔵創業から150周年 風穴講演会『氷風穴をめぐる人々と交通・産業』※終了しました。 講師:宮下 健司氏(元長野県立歴史館 総合情報課長) 開催日:令和 […]