お知らせ
4/10小諸城址懐古園 桜開花宣言(小泉俊博小諸市長)
4月10日 小諸城址懐古園の桜開花宣言 小諸城址懐古園は観測木に5輪以上の開花を確認し、 4/10 午前9時に爽やかな晴天の下、小泉市長が開花宣言をされました。 これで一気に開花が進みそうですね。 小 […]
Blog
お知らせ
4月10日 小諸城址懐古園の桜開花宣言 小諸城址懐古園は観測木に5輪以上の開花を確認し、 4/10 午前9時に爽やかな晴天の下、小泉市長が開花宣言をされました。 これで一気に開花が進みそうですね。 小 […]
お知らせ
※2022年4月11日(月)以降、以下の内容に拡大されました。 ただし、感染症の急拡大などにより当キャンペーンが「中止」となった場合でも、キャンセル料は補てんされませんのでご注意ください。   […]
お知らせ
※2022年4月11日(月)以降、以下の内容に拡大されました。 ただし、感染症の急拡大などにより当キャンペーンが「中止」となった場合でも、キャンセル料は補てんされませんのでご注意ください。 |開始日: […]
お知らせ
■こもろ観光ガイド協会「布引観音ガイドツアー」 こもろ観光ガイド協会の認定ガイドによる布引観音ガイドツアーです。布引観音の歴史や見どころを分かりやすくご案内いたします。 歩くだけでは分からない、ウェブ […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2021号 No. 40 ◆日にち:令和4年 4月 1日(金) 少しずつ暖かくなり、小鳥たちの鳴き声も良く聞こえてくるようになりました。 昨晩は雪が降り、今週は […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2021号 No. 39 ◆日にち:令和4年 3月 29日(火) 3月ももうじき終わり4月に入ります。 先週末にはアサマ2000パークスキー場でス […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2021号 No. 38 ◆日にち:令和4年 3月 24日(水) 気温も上がり日中はプラスになる事も増えてきましたが、 先日の雪で春モードから冬モ […]
体験プログラム
このページでは、【高峰高原 宙(ソラ)さんぽコース】をご紹介いたします。※終了しました 長野県の魅力をバスに乗って気軽に味わえる! 2022年4月~9月の間、JRバスで定期観光便が運行さ […]
体験プログラム
このページでは、【魅力満載!小諸佐久エリアコース】をご紹介いたします。 長野県の魅力をバスに乗って気軽に味わえる! 2022年4月~9月の間、JRバスで定期観光便が運行されます。 ■JR定期観光バスは […]
特集ページ
「牛に引かれて善光寺参り」は、 小諸市の布引観音を発祥とした”ことわざ”です。 思わぬ他人の誘いで、物事が良い方向に向かう。 今、縁あってこのページをご覧のみなさま、 小諸への興味をお持ちであるならば […]