イベント
11/15(土)第40回浅間山大好きミーティング『小諸も上田もかつては海だった!』

開催日:2025年11月15日(土)
時 間:13:30~15:30
場 所:小諸市市民交流センター会議室6・7
定 員:50名
参加費500円(ジオパーク市民の会会員400円)
講師:鈴木 秀史
長野県小諸高等学校教諭・博士(理学)
2019年6月に上田市浦野川河床の約1300万年前の地層からクジラ類の全身骨格化石が発見されました。
発見当時からこれまでのクリーニング作業の様子とクリーニングによって削り出された左下顎骨から推論される科の同定についてお話しします。
フォッサマグナの海にはどんな生き物がいたのか。
そして、フォッサマグナの海の真ん中に位置していた小諸は、どのようにして陸になっていったのか。
約1800万年前から100~200万年前くらいまでの、浅間山の誕生よりはるか昔の小諸の土地の変遷についてとフォッサマグナの海にいた深海生物の化石のお話もします。
【主催】
浅間山南麓ジオパーク構想推進市民の会
【お問合せ・お申込み】
小諸ユースホステル
0267-23-5732




