イベント

9月の小諸市内のイベント一覧

|小諸産農産物市「夕市」

開催期間:2025年9月5日(金)、9月12日(金)
時 間: 15:30~17:30
場 所:小諸市役所 市民ひろば

毎週金曜日、小諸市内の直売所1店舗と、地産地消推進協力店が週替わりで出店します。
美味しくて新鮮な小諸産の農産物や農産物加工品が揃います。

主 催:直売所連絡会
お問合せ:小諸市役所 農林課 農業ブランド振興係 0267-22-1700(代表)


|こもろアニクラ文化祭

開催期間:2025年9月6日(土)~9月7日(日)
会場:菱野温泉特設会場(小諸市菱平)

2020年から毎年、「薬師館アニクラ」として開催されてきたイベントが、2024年、「こもろアニクラ文化祭」と名称を変更し、菱野温泉「常盤館」「薬師館」貸し切りの野外アニソンDJイベントとして開催!
スペシャルゲストに長野市出身の声優・歌手の新田恵海さんをはじめ、声優の東城咲耶子さん、白石稔さん、アニメ監督の水島精二さんが出演!

こもろ観光局では宿泊プラン、イベントチケットを販売しております。
泊りでも日帰りでもお楽しみください。

詳しくはこちら



|朝の環 asa no wa つながる・めぐる 朝市・朝ごはん

開催日:2025年9月6日(土)
時 間:7:00~9:00
場 所:まちタネ広場(小諸市大手1丁目6)

毎月第一土曜日にまちタネ広場で開催している、朝市と朝ごはんのイベント!
今年も美味しい!嬉しい!朝をご一緒しましょ!!
公式Instagram

【同時開催】
◆Machitane YOGA 7:30~8:15


|小諸市指定重要無形文化財「八朔大相撲」

開催日:令和7年9月7日(日)
開催場所:小諸八幡宮(小諸市八幡町一丁目7番1号)

■日 程
10:00  子ども力士行進。八幡町公民館出発
10:30頃 土俵開き神事~土俵入り~相撲取り組み

<お問い合わせ>
小諸八幡宮祭事係

TEL.090-4460-2878 関口

詳しくはこちら


 

|キノコのこのこきのこフェア

開催期間:2025年9月7日(日)~9月28日(日)
営業時間:9:00~17:00(ショップ)
場  所:停車場ガーデン
定  休  日:木曜定休

「キノコ」をテーマに、人気のハンドメイド作家さんの作品が並びます。
今回の限定商品も多数。

【お問合せ】
停車場ガーデン
0267-24-2525(木曜定休)



2025小山敬三美術館開館50周年記念事業

|第2弾 記念展第Ⅰ期「ザ・コレクション展」

開催期間:9/7(日)~10/2(木)
開館期間:9:00~17:00
会  場:小諸高原美術館 第1・2展示室
入館料:一般500円、中学生250円

小山敬三美術館収蔵作品『浅間山黎明』など約40点を小諸高原美術館の大展示室で一挙に公開。
詳しくはこちら


 

|脇本陣の宿・粂屋(くめや)で懸釜(かけがま)体験

開催日:2025年9月7日(日)、9月21日(日)
時 間:11:30~15:00(左記時間中にお気軽にお越しください。所用時間20分~)
会 場:脇本陣の宿・粂屋
料 金:一服1,000円(和菓子付)
予 約:不要です。お気軽にお立ち寄りください。※お待ちいただく場合もあるので、お電話が確実です。

国指定登録有形文化財・脇本陣の宿・粂屋では毎月、懸釜体験を開催しております。
江戸時代、参勤交代の大名の家臣たちも泊まった歴史ある建物で、お茶席体験をしてみませんか?
併設の「茶屋くめや」では、おにかけうどんや、和スイーツの「こもなか」をいただけます。

【お問合せ】
脇本陣の宿・粂屋 TEL:0267-27-1482


 


|伝統的町屋の魅力と再生塾@KOMORO

 第2回9/13「伝統的建物の再生いろは」
 第3回9/27「町屋活用の進め方(事例紹介)」※全3回

開催日:②9月13日(土)、③9月27日(土)
時 間:建物見学13:00~、座学14:00~15:30
会 場:北国街道ほんまち町屋館
参加費:1回1500円、3回チケット 3000円 *座学のみは1回500円

申込み:要予約
こちらの申込フォームよりお申込みください。
またはメールでお願いいたします。komorojyuku@gmail.com

【主催】
本町区まちづくり推進協議会・市町有志

【お問合せ】
090-1200-0239(荻原)


|コピーヌクラブ ギャラリーコンサート VOL.44

開催日:2025年9月13日(土)
昼の部:開場/13:45 開演/14:00
夜の部:開場/17:45 開演/18:00
料金:各回1,000円(小学生以下無料)
会場:ギャラリー紙蔵歩(小諸本町 大和屋紙店前)小諸市本町3-2-23

【お問合せ】
コピーヌクラブ事務局
080-9207-9943
kopienu@gmail.com


|服部 龍生の世界

開催日:2025年9月14日(日)
時間:開場/16:30 開演/17:00
料金:2,500円(ご飲食持ち込み自由)
会場:ギャラリー紙蔵歩(小諸本町 大和屋紙店前)小諸市本町3-2-23
ご予約:0267-22-0129(大和屋紙店)

【お問合せ】
大和屋紙店
0267-22-0129


|KOMORO WINE DAYS2025秋

開催日:2025年9月20日(土)
時 間:12:00~17:00
場 所:小諸駅前 停車場ガーデン、せせらぎの丘

詳しくはこちら


|マンズワインフェスタ小諸

開催日:2025年9月20日(土)
時 間:10:00~15:30
場 所:マンズワイン小諸ワイナリー(小諸市諸375)

千曲川ワインバレーのパイオニア
マンズワイン小諸ワイナリーをとことん楽しむ、年に一度のイベントです。

※小諸駅北側「大手門公園駐車場」前から、無料シャトルバス運行。
JA東信会館駐車場が利用可能(150台程度)

詳しくはこちら



2025小山敬三美術館開館50周年記念事業
第3弾 記念公演「家族草子」

開催日:9/20(土)
時 間:10:30会場、11:00開演
会 場:小諸高原美術館

朗読劇団体「家族草子」の小諸初公演

【お問合せ】
小諸市立小山敬三美術館
00267-22-3428



|標高2000mで体験!オータムフェスタin高峰高原

開催日:2025年9月27日(土)・9月28日(日)※2日間開催
時 間:11:00~16:00
場 所:高峰マウンテンリゾート(特設会場)※小諸市高峰高原

標高2000mの高原で、心地よい秋風を感じながら、五感いっぱい満たされる休日を過ごしませんか?
バウムクーヘンづくりやツリークライミングなどの体験や、音楽ライブ、地元のおいしいものが大集合!
秋リフトも運行します。

【お問合せ】
高峰観光協議会 事務局 直通
090-1675-0571


|こもろ駅わくドキ体験広場

開催日:9月27日(土)
時 間:10:00~15:00(雨天中止)
場 所:小諸駅前
※開催日は変更になる場合がございます。小諸駅に掲示する案内又は小諸市動物園のホームページをご確認ください。

◆どうぶつふれあい体験&写真撮影
・時間:13:30~14:30のみ
・モルモット、パンダマウス、ロシアリクガメ、ホンドフクロウの中から毎月1種類登場!(ホンドフクロウは写真撮影のみ)

その他、多数。
※詳しくはコチラ


|小諸市児童遊園地 秋の感謝祭

開催日:2025年9月28日(日)※雨天中止
時 間:9:30~16:30
場 所:小諸市児童遊園地

・500円で大型遊具1日乗り放題!(※定置遊具、バッテリーカーは除く)
・乗り物券販売は15:30まで。
・遊園地の上(第三駐車場の駐車料金は500円になります。)

【お問合せ】
小諸市懐古園事務所
0267-22-0296



|高峰マウンテンパーク 夏リフト

営業期間:2025年7月19日(土)~9月28日(日)の毎週土日祝日営業
営業時間:9:00~15:00

高峰マウンテンパークの第3リフトが今年も夏リフト運行します。
山頂展望デッキからは絶景も。
心も体もリフレッシュできます。
標高2000mの高峰高原へお出掛けください。

【料金】
大 人:往復1200円、片道1000円
子ども:往復1000円、片道800円
※未就学児無料(大人同乗)

【お問合せ】
高峰マウンテンパーク
0267-23-1714


 

|夏灯り小諸

開催期間:2025年8月11日(月・祝)~10月24日(金)
時 間:18:00~23:00
場 所:大手門周辺ライトアップ、風鈴小路

 

【主催・お問合せ】
小諸商工会議所青年部 事務局
長野県小諸市相生町3丁目3-12
0267-22-3355


|動物園休園中に伴う小諸城址懐古園の使用料について

小諸市動物園は、第2期整備に伴う獣舎建設のため、令和7年6月1日から令和8年3月末まで全面休園いたします。日曜日は開園します。
日曜開園日は、入園料が減免料金となります。

詳しくはこちら▽
小諸城址懐古園ホームページ
小諸市動物園公式ホームページ