体験プログラム
【終了】5/27~28 浅間山古道トレイルを開催します
信仰の道、古道を歩く二日間。 浅間山は信仰の山として、修験者に崇拝されていました。 多くの修験者が浅間山で修業をし、明治時代以降は一般の登山者にも親しまれています。 今回、往年の登山道を […]
Blog
体験プログラム
信仰の道、古道を歩く二日間。 浅間山は信仰の山として、修験者に崇拝されていました。 多くの修験者が浅間山で修業をし、明治時代以降は一般の登山者にも親しまれています。 今回、往年の登山道を […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.2 ◆日にち:令和5年 4月 12日(水) ———————— […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.1 ◆日にち:令和5年 4月 6日(木) ————————& […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.51 ◆日にち:令和5年 3月 31日(金) 春の香り すっかり春の陽気になりましたね。 高峰高原でもぽかぽか暖かい日が続いてお […]
お知らせ
2023年3月23日(木)に、気象庁から「浅間山の活動状況」が発表され、浅間山の噴火警戒レベルが1(活火山であることに留意)からレベル2(火口周辺規制)に引上げられました。 詳細は小諸市webサイトも […]
こもろ山歩倶楽部通信
高峰高原は、3/18 土曜日 10㎝積雪がありました。 高峰マウンテンパークからゲレンデ情報です。 ◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.49 ◆日にち:令和5年 3月 17日(金)   […]
体験プログラム
安藤百福センターより、講座のご案内です。 ■大人のトレイル歩き旅講座 トレイル歩きの「楽しみ方」を学ぶ講座です。 美しい景色に感動したり、地域のグルメを味わったりと、それぞれ楽しみ方はありますが、 各 […]
体験プログラム
安藤百福センターより、講座のご案内です。 ■ロングトレイルハイカー入門講座 ロングトレイルの「歩き方」を学ぶ講座を開催します。 主に初心者を対象として、事前の計画・装備などの準備編から、天気や読図の技 […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.48 ◆日にち:令和5年 3月 9日(水) スキー場にキャラ雪ダルマ出現! 高峰高原でも風もなく穏やかな日が続いております。 ト […]
こもろ山歩倶楽部通信
◆高峰・浅間 季節の情報 2023号 No.46 ◆日にち:令和5年 2月 23日(木) 毎週水曜日はスノーボード用ゲート設置! 高峰高原でも先週は一度雨が降りましたが、そ […]