VRグランフォンドKOMORO開催!
サイクリングイベントの新しい形、バーチャル(VR)グランフォンドKOMOROを開催します。
例年、5月に実施されているグランフォンドKOMOROは、残念ながら新型コロナウイルスの影響により中止となりました。
そこで、大規模スポーツイベントの新しい形として、ネット上の仮想空間で数千人規模のサイクリストが健脚を競う『GRANFOND KOMORO feat. LongRiderStories! Enjoy Ride』を開催します。
<イベントに関する最新情報の確認はこちら>
公式ページ : グランフォンドKOMORO専用webサイト
Facebook: https://www.facebook.com/gfkomoro/
Twitter : https://twitter.com/gfkomoro
<Zwiftに関するお問い合わせ> https://zwift.com/ja
当日の様子は以下YOU TUBEよりご覧いただけます。
【参加人数】 2,000人(主催者見込み)
【参加資格】 Zwiftが利用できる方
【 参加費 】 無 料
【申 込】 不 要
【協 力】 株式会社ブシロードメディア/グランフォンドKOMORO実行委員会/ワイズロード/ Zwift
バーチャル前日祭の様子は以下YOU TUBEよりご覧いただけます。
【日 程】 2020年6月27日(土)15:00~
【場 所】 YouTube配信(小諸市:菱野温泉「薬師館」特設会場)
【内 容】 ・現地の様々な様子をお届け♪ ・自転車講習会 ・Zwift解説 他
・ゲスト:東城咲耶子さん(声優)、三宅大志さん(『ろんぐらいだぁすとーりーず!』作者)
このイベントは、全世界で利用されている、バーチャルサイクリングのプラットフォーム「Zwift」(ズイフト、米国)の協力により実現するもので、参加するサイクリストは、スマートフォンやパソコンなどからオンライン上に作られた “仮想世界”にアクセス。
自宅などで自身の自転車を漕ぐと、そのパワーや心拍、ケイデンスなどの計測値が、仮想世界にプログラムされた自身の“アバター(分身)”にリアルタイムで反映され、オンライン上でサイクリングできるというものです。
大会では、Zwiftの仮想世界で、参加者のアバターがオリジナルジャージを着用(選択)する事ができるだけでなく、完走すると、このオリジナルジャージが今後もZwiftで使用する事ができるようにするなど、バーチャルサイクリングを楽しむ工夫も凝らす計画です。
イベント情報
- 開催日
- 開催時間
- 開催場所
- 参加料金
- 事前申し込み
- アクセス
- お問合せ先
- 備考