【終了】『One Nagano Enishi(縁)Project』善光寺大勧進からの生ライブ配信が決定!(8/1開催)
当イベントは終了しました。
この度、長野県観光機構では、昨今の新型コロナウィルス感染症の影響を受け、県内地域
と一緒に国内、台湾に向けた文化芸術振興、観光 PR を合わせた、新規プロジェクトを実施
することとなりました。
台湾は長野県への来県数が一番多い国であり、苗栗縣三義郷と軽井沢の交流協定、しなの鉄道と台
湾鉄路管理局との連携や松本市の商工関係者と台南の交流など県内各地が台湾の各地と絆を深め
相互発展につながる努力をしてきたこと、台湾国内でも訪日旅行に対する思いが強いことから日本
国内での発信に加えて、台湾を最初の海外の交流の場所として定めました。
台湾現地イベント会場は、苗栗縣、三義郷の支援も頂きながら、廃線跡を利用した「旧山線レールバイク」発着の勝興駅で行い、レールバイクと地元商店街の協力を頂きながら実施します。
日本側からは県民や観光事業従事者の声を歌に乗せて、いのりの地「善光寺」から発信をはじめ
たいと思います。善光寺大勧進からの生ライブ配信を皮切りに、今後も県内各地の景勝地から心と
声を歌に乗せて伝えていきたいと考えております。
台北市新北投温泉街にも、日本統治時代に創立された善光寺があります。信州の善光寺と”縁”のある海外にある唯一のお寺です。
過去に日本は、台湾から東日本大震災の際に多額の義援金を頂き、今回の新型コロナウィルス感染症の蔓延時には、日本の医療機関にマスクを送って頂きました。これまでの数々の支援に対する感謝の気持ちも本プロジェクトを通して表現したいと思います。
One Nagano Enishi(縁)Project 実行委員会
場所:長野市善光寺大勧進
※当日は、無観客ライブの生配信です。配信は下記 URL より行います。
観客の皆様は、入場できません。
メディアの皆様に関しましては、取材希望の方は、事前にご連絡下さい。
ただし、配信中は「3 密」回避の為、制限することがございます。
配信先 URL
https://www.youtube.com/channel/UC8kf1hKYNJ9yocqHgoMzQlQ?view_as=subscriber
髙橋 あず美(Vo.)、ウィリー・ウィークス(B)、川口千里(D)、
大城正司(S)、清水ひろたか(B)、矢島マキ(K)
期間:2020 年 7 月~随時、YouTube にて動画配信
イベント情報
- 開催日
- 開催時間
- 開催場所
- 参加料金
- 事前申し込み
- アクセス
- お問合せ先
- 備考