長野県民向け 小諸で使える家族宿泊割♪ おかえりなさい
※当キャンペーンは、2月27日(土)宿泊分から、同居の家族だけでなく、長野県内にお住まいの方なら、どなたとでもご利用いただけるようになりました(ただし、2月22日(月)以降の予約分に限る)。
長野県民のみなさま おかえりなさい^^
お得に、県内で、お泊りが楽しめます♪
― 小諸のお宿紹介 ―
「おかえりなさい」
旅は、不要不急の外出かもしれません。
非日常の風景 、個性的な温泉、地元食材をつかった食事、旅先での会話。
どれも 、人生を豊かにしてくれる体験だと思います。
感染対策に取組み、みなさまの “おかえり” をお待ちしています。
遠くにはなかなか行けないいまだからこそ、ご家族で
ゆっくりとお出かけください。
長野県民限定「県民支えあい 家族宿泊割 第2弾」(長野県webサイト)
―キャンペーンの趣意(長野県)―
感染症の社会的な影響を大きく受けている観光業界の皆様を支援するとともに、感染防止対策の徹底に頑張って取り組んでいる関連事業者を県民の支えあいの心で応援します。
※お客様が宿泊施設を利用することで、飲食品、土産、アメニティ、リネンなど、また、その往復の経路上での立ち寄りや交通など、多くの消費が行われ、経済効果のすそ野が広いと言われています。
※ただし、2月12日(金)以降に予約された新規の予約分に限る
※感染状況によっては、同居の家族だけでなく、県民全体などへ広げられる可能性があります。
【割引額】※1度の宿泊旅行では上限2泊まで
(小諸市の市外局番:0267-)
★小諸駅周辺
【お問い合わせ】
※商品の具体的な内容については、各施設へ直接お問い合わせください。
=小諸の観光施設に関するお問い合わせ先=
■接触確認アプリ「COCOA」
「自分をまもり、大切な人をまもり、地域と社会をまもるため」、スマートフォンへのインストールをお勧めしています。

■行動履歴管理アプリ「どこキャッチ」
- スマホのGPS機能を活用して、移動したルートをGoogleMap上に線で表示
- 15分以上滞在した場所を特定でき、行動内容のメモや写真も記録可能
- 2週間分の記録を保存。記憶だけに頼らない行動履歴管理が可能
- 「信州ベンチャー企業優先発注事業:新型コロナ特別対応型商品」認定アプリ