※中止 浅間山開き2020 ※4月22日更新
【かつての神仏習合修験の山、いよいよ今年も山開きです。】
かつては神仏習合の修験の山として多くの修験者に登拝され、明治以降は多くの一般の登山者にも親しまれてきた浅間山。
登山者の安全と山の平穏を祈る神事を厳かに執り行った後、山開きとしてのセレモニーを行います。
日程:2020年5月9日(土)8:00~(雨天決行・荒天中止)
※安全祈願の神事は前日8日(金)8:30から(自由参加)
場所:浅間山登山口(天狗温泉浅間山荘前)
■5月9日(土)スケジュール
7:30~ 受付開始(登山者には登山届の記入をお願いしております)
8:00~ 山開きセレモニー
~16:00 記念品の配布(無くなり次第終了)や豚汁のお振る舞い、物販(軽食販売あり)等
※天狗温泉浅間山荘前にて
【参考:基本登山コース】
浅間登山口→一の鳥居→二の鳥居→火山館→湯の平口→賽の河原分岐→前掛け山
※R.2.4.1現在、噴火警戒レベル「1」のため、前掛け山までの登山が可能です。
■アトラクション
・「大浅間火煙太鼓」による演舞
・お神酒、トン汁、御供(浅間山の特別紅白落雁)の振舞い
・焼き鳥や小諸商工会議所青年部による物販(軽食販売あり) など
■小諸駅からの無料送迎バス
参加者のための無料送迎バスを往路、復路の1本ずつ運行します(千曲バス)。
・小諸駅 7:20発 ⇒ 天狗温泉浅間山荘前8:00着
・天狗温泉浅間山荘前16:00発 ⇒ 小諸駅16:40着
※道路事情等により到着時刻が変動しますのでご留意ください。
■浅間山荘前に無料駐車場有り
敷地内にイベント用として無料駐車場があります(100台以上)。
※大型バスなど、乗用車でない場合は事前に浅間山荘様までご相談ください。
イベント情報
- 開催日
- 開催時間
- 開催場所
- 参加料金
- 事前申し込み
- アクセス
- お問合せ先
- 備考